近年では名前の『キンポー』を取ってしまい『サモ・ハン』に改名してしまったという。(知らんかったわ)
まぁ、我々世代には、いつまでもサモ・ハン・キンポーって事で。(ヨシとしときましょ)
幼い頃から京劇を学び、徐々に功夫(クンフー)映画の端役として出演しはじめたサモ・ハン・キンポーは、とうとう憧れのブルース・リーの映画『燃えよドラゴン(1973)』で端役とはいえ、共演をはたす。
その後、ブルース・リーが亡くなり、功夫映画が、やや低迷してきた頃、尊敬するブルース・リーをオマージュにした映画『燃えよデブゴン(1978)』に主演。
この映画、ジャッキー人気の陰に隠れて、日本では公開当時、あんまりパッとしなかったようだ。(「どうせ『燃えよドラゴン』のバッタモンでしょ」って意見がほとんど。)
それでも観た一部の人からは、
「あんなに太っていて、よくもまぁ、あんなに動けるなぁ~」
と驚嘆させたそう。
それは地元、香港でも同じで、「あれだけ動いているのに、なぜ?痩せない?!」と、まで言われていたそうな。(←余計なお世話(笑))
でも、その答えは簡単明白。
とにかく消費カロリーを上回るほど、
よく食っていたから!(肥る理由なんてコレ以外にないのだ)
一回の食事でも、ご飯🍚なら、おかわり9杯なんてのを日常的にしていたそうだから、そりゃ、あの身体でも納得してしまうだろう。
何にせよ、《サモ・ハン・キンポー》=《動けるデブ》=《燃えよデブゴン》って名称は日本で認知されて、コレは徐々に世間的にも浸透されていく。
…… だが、これが 地獄への序章のはじまり。
映画『プロジェクトA』で、日本でも知名度が上がってきたサモ・ハン・キンポーの映画には、何でもかんでも【 燃えよデブゴン 】の冠がつけられるようになっていくのだ。
続編でもなければ、内容的にも全く無関係なのに。
サモ・ハンが出てる→フジテレビが勝手に『燃えよデブゴン2、3、4 …… 』として放送する→ビデオ発売→レンタル店へ(ビデオレンタル全盛期)が一連の流れとなる。
勝手に日本ではシリーズものとして扱われ、乱立されてきたサモ・ハン・キンポーの映画。
ココにその数がどんだけあるか記しておこう。
※太文字がテレビ放送時のタイトル、(括弧内)がビデオ及びDVDの変更後のタイトルである。
★燃えよデブゴン(燃えよデブゴン)…… 1978年。これが最初だし、まんまなのは納得。原題も《Enter the Fat Dragon》だしね。
★燃えよデブゴン2(燃えよデブゴン 正義への招待拳)…… 1980年。前作と無関係な続編のはじまりである。
★燃えよデブゴン3(燃えよデブゴン カエル拳対カニ拳) …… 1978年。《2》よりも年代的には前なのに《3》として放送。ここまでくると 内容だけでなく時系列も完全無視である。
★燃えよデブゴン4(燃えよデブゴン4 ピックポケット!) …… 1982年。
★燃えよデブゴン5(モンキー・フィスト 猿拳) …… 1979年。
★燃えよデブゴン6(燃えよデブゴン 豚(と)んだカップル拳) …… 1979年。改名後も、おふざけが過ぎる酷いタイトル。
★燃えよデブゴン7(燃えよデブゴン7 鉄の復讐拳) …… 1979年。
★燃えよデブゴン8 クンフー・ゴースト・バスターズ(妖術秘伝・鬼打鬼)…… 1980年。
★燃えよデブゴン9 (プロジェクトD) …… 1979年。もしかして改題の《D》は《デブゴン》の《D》って意味?
★燃えよデブゴン10 友情拳(同一) …… 1978年。
★燃えよデブゴン お助け拳 …… 1980年。カウント数字が無くなったものの、ビデオやDVDのソフト化すら、今だに無し。
★燃えよデブゴン 出世拳(デブゴンの太閤記) …… 1978年。
★燃えよデブゴン 地獄の危機一髪(斗(たたか)え!デブゴン) …… 1980年。
★デブゴンの怪盗紳士録(同一) …… 1984年。
★デブゴンの霊幻刑事(サモ・ハン・キンポーのオバケだよ全員集合!) …… 1986年。
★帰ってきたデブゴン 昇龍拳(ベティキャブ・ドライバー) …… 1989年。
★痩せ虎とデブゴン(ハチャメチャ刑事 マックとロン) …… 1990年。日本でDVDになったのは2015年。(約25年ぶりである)
★おじいちゃんはデブゴン(同一) …… 2016年。DVD化は翌年2017年。コレはレンタル店で最近見かけたものの、「また、デブゴンかよ …… 」とウンザリした記憶がある。
ざっと書いてみて、サモ・ハンの《デブゴン》はこんなところである。
他にも番外編としてドニー・イェンの《デブゴン》もあるらしいが、サモ・ハンは一切関係なし。
さらに調べてみると、〜デブゴン6まではフジテレビのゴールデン洋画劇場で放送されていて、デブゴン7〜以降は、フジテレビの深夜枠で、ご覧のような《デブゴン》表記で放送されていたそうな。(そりゃ、こんな安易なタイトルばかりではゴールデンの視聴率は稼げませんわ(笑))
それにしても、恐ろしきは、当時のフジテレビである。😱
映画の内容なんて 一切観ていない 担当者によって、勝手につけたタイトルで、何年も放送していくなんて …… (今なら放送事故、訴訟モノだろうよ)
なんで《観てもいない》って分かるか、って?