ホーム

2023年2月8日水曜日

人物 「エドワード・ホッパー」

 1882年〜1967年(84歳没)






エドワード・ホッパーは、20世紀に活躍したアメリカの画家。


若い時には、中々、芽が出ずに、悶々としながら映画ポスターやイラストで生計をたてていた苦労人である。(油絵だけじゃ、とても食ってけない)


そんなホッパーが世に認められだしたのは、結婚して、40歳を過ぎてから。(内気なホッパーに対して、奥様は大らかな気性だったとか)


都会や田舎の風景を、《独自の視点》で描かれた絵は妙にドラマチック。


私もそんなホッパーの絵が大好きである。



エドワード・ホッパーの代表作『線路脇の家』。


《↑線路脇の家(1925年)》



この絵をじっくりとご覧なされ。


どこかで見た覚えがございませんか?



ヒッチコック監督の映画『サイコ』に出てくる《ベイツ・モーテル》に外観が似てませんか?


《↑映画『サイコ(1960)』より》



↑このアングルが一番分かりやすいかも



他にも、まだある、こんなホッパーの代表作。



《↑『ナイトホークス(1942)』》


コレなんて、私、即座に「ピーン!」ときました。


ダリオ・アルジェント映画の、あの名場面にそっくりである。



《↑映画『サスペリア2(1975)』より》



私の映画好きがこうじて、こんな発見があると途端に嬉しくなってしまう。


他にも、まだまだ、こんなモノまである。



《↑『夜のオフィス(1940)』》



《↑デヴィッド・リンチ監督の『ツイン・ピークス』より》



この女性の髪形も格好も、絵のまんまの姿だ。



ご覧のように、エドワード・ホッパーの絵は形を変えて、我々の目の前にチラホラ出現しているのだ。



妙にドラマ性を感じさせる絵。


(この絵は何かの映像の一場面のような気がする …… )とか、

(この絵の前後には、どんな物語があるんだろうか …… )とか、


勝手に想像は膨らんでいく。



一般人でもこんな気持ちに駆られるのだから、名だたる映像作家たちは、すぐに飛びつくだろう。


「アッ!この絵を《映画の場面》に使ってみたい!」


即座に思うはずである。



こんな風にあつかわれる画家も珍しい。


絵画でも、ただ眺めていて「ああ、綺麗な絵!」で終わるモノもあれば、何かを想像させたり、新たなインスピレーションを与えてくれるモノもある。



そんなエドワード・ホッパーは、やっぱり超一流。

《ホンモノ》の画家なのだ。


オススメしとく。(他にもあるやもしれぬ。お探しくだされませ)



《↑『ホテルロビー(1943)』》


この絵も、何やら映画の一場面になっていそうな予感だ。